TRANSLATE
カテゴリ
全体はじめましてのご挨拶 作品制作とか… お知らせやスケジュールなど 日々のこと IAM(アイアム)会長独り言・海外話 ヒト・モノ・コト イベント結果報告 体組成日記 未分類 リンク
最新の記事
以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会川埜龍三の蔵4号 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 ◆じゃんだらりんの一日◆ ゆう彩工房 blog bambino 乃衣絵 灯しびとの集い Nick's Favor... Gaudeamus ig... 晴三繁盛記 sonorité new... 森の食卓 乾物 創作スタジオ ユクリテblog 百花瀬 てんてん** Mattari Rat Cub kaeguri 土と猫との生活 彫金師 史郎のひとりごと 蛙庵ぼちぼち日記 ユノネホウボウ2015 rocca39* -ha... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
第1回IAM(アイアム)上層幹部会報告![]() 先日、知多半島某所にて…『第1回IAM(アイアム)幹部会』が開かれました。 アイアムは、海外に興味を持つモノツクリ作家の為の勉強会ですが… 会員の皆様…お元気?(ってか、会員いるの???) なにはともあれ… 今回は上層幹部会という事で、会員の皆様へのご連絡は差し控えさせて頂きました。ご理解下さいm(_ _)m 今回のメインテーマは『アイアム公式Tシャツのサイズについて』と『公式キャップの必要性について』でしたが…時間的に議論できず次回に持ち越しでした。 サブテーマは『道川氏との会談内容の解読』 海外を中心に活躍する陶芸家・道川省三氏との会談時に、会長(わたくし柴田望)がメモした内容が意味不明だったため…副会長(幸勝也氏)と議長(渡辺貴子氏)と共に解読いたしました。 解読結果は、SOFA(アメリカのアートフェア)に関連した国内外のギャラリー、その他、イギリスのアートフェアの名前などでした。 一番印象的だったのはイギ リスのアートフェア…『Art In Action』です。 ホームページで会場の模様を動画紹介していますが、かなり本格的な実演があるようで…会長として、大変そそられました♪ ぜひPCから検索でホームページを探して、動画をご覧下さい。 (ついでに『マッドニュース』も検索して下さい) 報告内容が薄めですが、とりあえず第1回アイアム報告でした。 次回報告は、2010年最後のSOFA開催地『シカゴ』についてです。 会長・柴田
by hope-craft
| 2010-10-16 00:00
| IAM(アイアム)会長独り言・海外話
|