TRANSLATE
カテゴリ
全体はじめましてのご挨拶 作品制作とか… お知らせやスケジュールなど 日々のこと IAM(アイアム)会長独り言・海外話 ヒト・モノ・コト イベント結果報告 体組成日記 未分類 リンク
最新の記事
以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会川埜龍三の蔵4号 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 ◆じゃんだらりんの一日◆ ゆう彩工房 blog bambino 乃衣絵 灯しびとの集い Nick's Favor... Gaudeamus ig... 晴三繁盛記 sonorité new... 森の食卓 乾物 創作スタジオ ユクリテblog 百花瀬 てんてん** Mattari Rat Cub kaeguri 土と猫との生活 彫金師 史郎のひとりごと 蛙庵ぼちぼち日記 ユノネホウボウ2015 rocca39* -ha... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
武蔵野美術大学関係者様など‥情報求めています!
せっかくのインターネットなので…
どなたか情報提供をお願いいたしますm(_ _)m SOFA会場近くのシカゴ美術館に隣接して、シカゴ美術館付属美術大学(SAIC)という学校がシカゴにあるそうです。アメリカ合衆国随一の美術大学です。 そこで、仮に金属造形や彫刻、工芸的な授業などをしているコースがあるとしたら…もし可能なら見学など出来ないかなぁと妄想しています。 シカゴ大学に直接いろいろ問い合わせ出来ればよいのですが… 英語のテスト0~20点で、英会話をフィーリングでなんとかしている僕には通信が難しいので困っています。 そこでちょこちょこ調べたのですが… シカゴ美術館付属美術大学は2005年に、武蔵野美術大学と姉妹校提携を結び、教職員・学生の国際交流を積極的に行っている…らしいです。 もしこのブログを見ていただいている方で… 武蔵野美術大学の卒業生・関係者様などいらっしゃったら、よろしければ情報提供をお願いします。 些細な情報でも結構です。 あの人に聞いてみなよ!…とか…シカゴに金工科はないぜよ!…とか…見学は無理だぜ!…とか…サッサと武蔵野美術大学に問い合わせなさい!…とかのお叱りでも結構です。 (大学に行った事ないし良く分からない事ばかりで…なんとなく尻込み中です) メール→hope.shiba@gmail.comです。 または携帯メールご存知の方はそちらでも。 mixiお使いの方、メッセージでも。 差し支えなければブログコメント欄などでも… とにかく何か情報求めています。 よろしくお願いします!
by hope-craft
| 2010-10-21 23:15
| IAM(アイアム)会長独り言・海外話
|