TRANSLATE
カテゴリ
全体はじめましてのご挨拶 作品制作とか… お知らせやスケジュールなど 日々のこと IAM(アイアム)会長独り言・海外話 ヒト・モノ・コト イベント結果報告 体組成日記 未分類 リンク
最新の記事
以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会川埜龍三の蔵4号 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 ◆じゃんだらりんの一日◆ ゆう彩工房 blog bambino 乃衣絵 灯しびとの集い Nick's Favor... Gaudeamus ig... 晴三繁盛記 sonorité new... 森の食卓 乾物 創作スタジオ ユクリテblog 百花瀬 てんてん** Mattari Rat Cub kaeguri 土と猫との生活 彫金師 史郎のひとりごと 蛙庵ぼちぼち日記 ユノネホウボウ2015 rocca39* -ha... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
海の向こうへ‥感謝とお詫び
シカゴ美術大学の見学をしたい!
…と先日の記事に書きましたが…ご協力、アドバイスをくれた皆さん… ありがとうございます! アドバイスに従い、武蔵野美術大学の国際交流センターに問い合わせてみたところ、担当の方が親切に対応してくださいました。 現地には日本人の教職員の方がいらっしゃるとの事で、直接電話をしてみる事になり… 只今… シカゴに月曜日の朝が来るのを待っていたところです。時差マイナス15時間。 とはいえ、電話でまともな英会話なんて所詮無理なので、 念のため事前に下手な英文(というよりローマ字…)で『電話します・日本の方求む』とFAXを送ってあります。 ところが! 今ふとGmailを確認したら、数日前に連絡させていただいた在シカゴ日本総領事館からメールが! 総領事館から、シカゴ美大に、見学希望の旨を伝えてくださり『只今、美大で前向きに検討中』とのお返事でした! グラシアス! 感謝感激です! もちろんまだ見学させていただけると決まった訳ではないとは思いますが、 遥か海の向こうで、見ず知らずの僕に手を貸してくれる方がいる事に、胸一杯になります! で、、、こうなると事前に送った『電話しますFAX』を訂正せねばならないので、 先程、またまた下手な英文FAXを送りました(笑) こうしてシカゴ美術大学には… フロム ノゾムシバタの、意味不明なローマ字FAXがたまっていくのね… 総領事館、シカゴ美術大学関係者の皆さん…感謝と共に… お騒がせしてまして、ホントすみませんm(_ _)m
by hope-craft
| 2010-10-26 01:56
| IAM(アイアム)会長独り言・海外話
|