人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金属板を叩いて、造形作品作ってます。リンクのHOPEメタルクラフトホームページにプロフィールや予定、作品写真などを載せてますご覧下さいませ。質問などはメールやコメントでお気軽にどうぞ。
by hope-craft
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
TRANSLATE
カテゴリ
全体
はじめましてのご挨拶
作品制作とか…
お知らせやスケジュールなど
日々のこと
IAM(アイアム)会長独り言・海外話
ヒト・モノ・コト
イベント結果報告
体組成日記
未分類
リンク
最新の記事
速いもので、、、
at 2014-12-25 01:53
久々ブログ
at 2014-11-19 02:28
サイト移転のお知らせ
at 2013-11-11 15:26
今週末はクリエーターズマーケ..
at 2012-11-28 01:13
eauge オージュ
at 2012-11-21 01:01
以前の記事
2014年 12月
2014年 11月
2013年 11月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会
川埜龍三の蔵4号
『鉄の仕事屋』 モノ創り日記
◆じゃんだらりんの一日◆
ゆう彩工房 blog
bambino 乃衣絵
灯しびとの集い
Gaudeamus ig...
晴三繁盛記
sonorité new...
森の食卓 乾物
創作スタジオ ユクリテblog
百花瀬
てんてん**
Mattari Rat Cub
kaeguri
土と猫との生活 
彫金師 史郎のひとりごと
蛙庵ぼちぼち日記
ユノネホウボウ2015
rocca39* -ha...
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


SOFA⑬ ガラスその6『リノおじいちゃん』

シカゴ報告⑰


やっとココまできました!

売れっ子おじいちゃんの『Lino Tagliapietra』




ちょいと昔…
ガラス技法が世界最高といわれた、とあるイタリアの島では…その技術が外部にもれないように、職人達を島に軟禁していたそうです。
リノはその島の出身で、島を脱出(?)してアメリカに渡り、大ブレイクした人なのだとか。
(正しい知識は各自で調べて下さいね(笑))


ここがリノ作品のあるブース↓
SOFA⑬ ガラスその6『リノおじいちゃん』_e0209927_2301281.jpg



リノの名を覚えたのは最近ですが…何度もアメリカンクラフトという雑誌などに使われていて、作品は知ってました↓
SOFA⑬ ガラスその6『リノおじいちゃん』_e0209927_2301212.jpg

が…やはり実物は写真より断然カッチョイイ!!↓
SOFA⑬ ガラスその6『リノおじいちゃん』_e0209927_2301257.jpg




他にもいろんな作品があるのですが…なぜかはこのシリーズの写真ばかり(笑)↓



SOFA⑬ ガラスその6『リノおじいちゃん』_e0209927_2301292.jpg



上手く撮れてませんが…↓

SOFA⑬ ガラスその6『リノおじいちゃん』_e0209927_2301227.jpg






実は僕はSOFA期間中…
リノおじいちゃんにサインを貰おうと『追っかけ』を(笑)

しかし、リノおじいちゃん。
たいてい携帯電話で長話しているか…VIPと談笑しているか…メディアの取材を受けているかで…
それが終わるとスゥ~っとブースからいなくなってしまうのです。


3日間粘りましたが結局サインは貰えず(泣)






あとで聞いた話では…
リノおじいちゃんにはプロデューサー的な役目をするアジア人がバックについていて、
リノに関わる著作権うんぬん等を管理・保護しているとか!?



超ビッグになると、そういうこともあるんですねぇ…





そうそう。


リノおじいちゃんがスゥ~っとブースから去るときには必ず…

脇にやり手そうなアジア人おばさんがいました~!!





隔離された島から、自由の大陸へ渡っても…変わらぬコトはあるんですね~



つづく
by hope-craft | 2010-12-17 23:00 | IAM(アイアム)会長独り言・海外話
<< ちょこっとホテルを。 SOFA⑫ ガラスその5、とセ... >>