TRANSLATE
カテゴリ
全体はじめましてのご挨拶 作品制作とか… お知らせやスケジュールなど 日々のこと IAM(アイアム)会長独り言・海外話 ヒト・モノ・コト イベント結果報告 体組成日記 未分類 リンク
最新の記事
以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会川埜龍三の蔵4号 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 ◆じゃんだらりんの一日◆ ゆう彩工房 blog bambino 乃衣絵 灯しびとの集い Gaudeamus ig... 晴三繁盛記 sonorité new... 森の食卓 乾物 創作スタジオ ユクリテblog 百花瀬 てんてん** Mattari Rat Cub kaeguri 土と猫との生活 彫金師 史郎のひとりごと 蛙庵ぼちぼち日記 ユノネホウボウ2015 rocca39* -ha... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
市之倉その2『幸兵衛窯・加藤卓男』
(前回のつづきです)
幸兵衛窯では… ちょうど加藤卓男の展示がされていて、作品だけでなく、絵付け風景の再現や↓ ![]() 海外での旅行&研究日誌なども展示されてました↓ ![]() 分厚いのが何冊も!しかも挿し絵…上手いし(°□°;) 『横綱が日々稽古に励んでいるというのに、遊んでいる幕下がどうして横綱を目指せると言うのか?』 …という言葉を思い出し、深く反省。 主にラスター彩という陶芸技法の研究で認められた人ですが… 陶芸家の息子なのに知識のない僕には、その辺はチンプンカンプン(笑)↓ ![]() ![]() しかし! とにかく 造形が↓ ![]() ムチャ前衛的で格好良い! こう言ってはなんですが…SOFAで紹介されてた『ワビサビ日本』的な抹茶茶碗なんかより、これで世界に勝負すればいいのにぃ~!↓ ![]() …って、僕が生まれる前後の作品なら、とっくに世界に出てますよね(笑) まぁ。今は不景気だから…SOFAだって、前衛陶芸よりワビサビ小物売ったほうが儲かるんでしょーね(-.-;) とにかく、『加藤卓男』に深く感激!! 皆さん。 市之倉に行ったら…僕の作品など見ないで下さい。m(_ _)m ぜひ、幸兵衛窯へ行って加藤卓男の軌跡をたどってみて欲しいです。 (ちなみに撮影には許可を頂いてます。というより、先代…加藤卓男の意向で初めから禁止されていないそうです。 …なんて器のデカい男なんだぁ~!) おしまい。
by hope-craft
| 2010-12-22 22:39
| ヒト・モノ・コト
|