TRANSLATE
カテゴリ
全体はじめましてのご挨拶 作品制作とか… お知らせやスケジュールなど 日々のこと IAM(アイアム)会長独り言・海外話 ヒト・モノ・コト イベント結果報告 体組成日記 未分類 リンク
最新の記事
以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会川埜龍三の蔵4号 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 ◆じゃんだらりんの一日◆ ゆう彩工房 blog bambino 乃衣絵 灯しびとの集い Gaudeamus ig... 晴三繁盛記 sonorité new... 森の食卓 乾物 創作スタジオ ユクリテblog 百花瀬 てんてん** Mattari Rat Cub kaeguri 土と猫との生活 彫金師 史郎のひとりごと 蛙庵ぼちぼち日記 ユノネホウボウ2015 rocca39* -ha... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
水を燃料にする機械
柴田望の作る錫の器は、部分的に『溶接』して叩いたりもしています↓
一般的な錫の接合には、融点の低い錫合金を使うそうですが、僕のやってる溶接はトモツケってやつで… 合金は使わず、母材同士を火で溶かしてつなぎ合わせています。 彫金用のエアー式バーナーの炎を使っているのですが… あんまり細い炎ではないので、マグカップなどの取っ手を付けようと思うとなかなか難しく、 正直、未だに上手くできません。 そこで最近、『酸水素ガスバーナー(トーチ?)』というものが気になってます。 どうやら錫の接合に向いているらしく、一部の錫作家さんは使っているというウワサの機械です、、、 僕は使った事はもちろん…見た事ないけど(^_^;) 仕組みは… 水を電気分解して酸素と水素をつくり、酸水素ガスという混合ガスにしてそれを燃料に使う…というもの。 クリーンで高温、針のような極細の炎を発生させる事が可能で、 歯科技工などの作業に向いているのだとか。 必要なのは水と電気だけで、燃焼後に排出されるのも水という …なんとなくエコっぽい響き。 (僕にはエコロジーよりエコノミーが気になる) アクアウェルダー、アクアファイア、サンウェルダー、オートガスウェルダー…などという商品名で販売されています。 彫金や歯科技工、ガラス細工やアクリルの研磨、などなどに使うモノなんだとか… ですが…使用した感想などは、ネットではあまり見つけられませんでした。 価格は一番小型のモノで数十万円くらいで…大きいのは何百万円でござい。 誰か持ってませんかぁ~? 使わせて~ 貸して~ ずぅ~っと貸して~(笑)
by hope-craft
| 2011-04-22 20:56
|