TRANSLATE
カテゴリ
全体はじめましてのご挨拶 作品制作とか… お知らせやスケジュールなど 日々のこと IAM(アイアム)会長独り言・海外話 ヒト・モノ・コト イベント結果報告 体組成日記 未分類 リンク
最新の記事
以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会川埜龍三の蔵4号 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 ◆じゃんだらりんの一日◆ ゆう彩工房 blog bambino 乃衣絵 灯しびとの集い Nick's Favor... Gaudeamus ig... 晴三繁盛記 sonorité new... 森の食卓 乾物 創作スタジオ ユクリテblog 百花瀬 てんてん** Mattari Rat Cub kaeguri 土と猫との生活 彫金師 史郎のひとりごと 蛙庵ぼちぼち日記 ユノネホウボウ2015 rocca39* -ha... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おもいで
先日、まるこさんから譲っていただいたモノ…
鍛金の道具『当て金』です↓ ![]() 『鍛造』を始める前は『鍛金』をやるつもりだった、まるこさん。 学生時代に道具作りから教えてくれた先生がいて…これはその時作った当て金なんだとか。 鍛金道具である当て金は、鍛造で出来ていて… ひょっとすると、当て金作りをしたから鍛造を始めることになった…のかも? 鍛金から鍛造になって30年以上。 その間、当て金は大切な思い出として保管されていたのですが… 『誰かに使ってもらいたいから、、』と、譲っていただける事になりました。 30年といえば、僕がまだ生まれてもいない頃。 道具の方が先輩ですね(笑) 鉄で出来ているので、サビは付きもの。(僕が触ると1日でもつきます…汁で(笑)) でもさすが鍛造! 30年のサビも大したことなく、ワイヤーブラシで磨けばすぐにピカピカ↓ ![]() エロティックなまでの美しさを持った…↓ ![]() 黒光りする鉄の塊達↓ ![]() 見ているだけでも飽きません。 ほれぼれする美しさ♪ ちなみに、僕が持っている一番大きな当て金と比較するとこんな感じ↓ ![]() デカッ! いろんな意味で『おもい』この当て金。 心して使わせていただきますm(_ _)m でも基本的に大作向きな、ビッグサイズの当て金ばかり… 何創ろうっかなぁ~
by hope-craft
| 2011-11-02 18:06
| 作品制作とか…
|